【巨人試合コメント実況】9/28 先発:ポレダ

引用元:http://baseball.yahoo.co.jp/npb/
1:中継
2:公示
3:スタメン
4:管理人から
コメント欄で試合実況(応援)しています。
巨人ファンの方のみご参加下さい。
※「迷惑な発言」「過度な批判・ネガ」「巨人ファン以外の書き込み」はお控えください。
※発見しても相手にせず、スルーをお願いします。
(以上を守れない方は削除や規制の対象となります)
5:試合画像(順次更新)巨人ファンの方のみご参加下さい。
※「迷惑な発言」「過度な批判・ネガ」「巨人ファン以外の書き込み」はお控えください。
※発見しても相手にせず、スルーをお願いします。
(以上を守れない方は削除や規制の対象となります)
【1回裏】片岡治大 エラー
【6回裏】加藤健 俊介を盗塁阻止
【6回裏】立岡片岡 フライ取れず
【回表裏】
【回表裏】
【回表裏】
【6回裏】加藤健 俊介を盗塁阻止
【6回裏】立岡片岡 フライ取れず
【回表裏】
【回表裏】
【回表裏】
それにしても外野広いのにファイヤーすぎるやろ阪神さん大丈夫か?
新成やぞ(震え声)
大竹が投げるって噂
二軍でホームラン打ちまくるけど変化球にクルクルのクソ守備外人
あれ?外れるのは長野じゃね?
藤浪相手に長野とかなめぷしてる場合じゃない
オフから打撃コーチ変えないナメプしてた結果がこれだからな
攻撃が淡白に終わる・・・
阪神も終戦だけどもう開き直ってるやろ
この成績見ると残留できるのか?
真の選ばれし栄光の巨人ファンはコンパクト村田だろうが肯定するもんな
お前みたいな奴がなwww
上手く育ってくれるといいんだが
新人なんだし、まあいいかぐらいでいいと思う
そりゃプロ1年目だし
こういう緊迫したゲーム差の争いでしっかりしたプレーしろとか
厳しくは言えないだろうね。
長野や村田とかには言えるけど・・・
ニッコニコやったな
ポレダ落ち着いて抑えてくれ
「真の選ばれし栄光の巨人ファン」なんて最上級の言葉を頂き嬉しいです。ありがとー。
CSおそらくあるんやろし怪我なくいこうず
そうねー、昨日、一昨日はあんなに一球一球に緊張したのに、今日はのんびりした気分。
今のチーム状態でCS行くとなってもね・・・
CSファイナルが神宮になるわけでしょ。
勝つのは難しいだろうね。今季も鬼門だったし。
今の巨人はCS行くよりもBクラスのチーム同様
早めの秋季キャンプとかして練習した方が
来季の為になると思うけどな・・・
CS行って勝ってもパリーグのチーム恐らくホークスが来るだろう
あの大正義チームに勝つ要因が見当たらないな・・・
ボコボコやん
ヤクルト以外がCS行ったら
33-4やられそう…
主要タイトル独占で優勝やからなぁ。やっぱり優勝チームはこうでないとな。2秋山、おかわり、大谷がタイトルのライバルくらい。
すまん
交流戦実績みたら案外広島行けそうだけどなあ。
打てんわ
順調そうだな神宮
長打狙って無理に引っ張ろうとしてる?
ホームの神宮だから打線が勢いづいたのか
今日の相手投手が山井だからなのか知らないが・・・
恐らく1,2番目の可能性が高いね。
今日ヤクルトマジック1になる・・・
完全終戦だね・・・
そういう姿勢好きやで
勝つしかないんだけどなあ…
川端山田畠山がいて負けないわけない
巨人が今年目立ったのは打線ではなく投手力なのが目立つけど
先発エース助っ人マイコラスしか目立つところないもんな。
ヤクルトは首位打者川端、本塁打王+盗塁王山田、打点王畠山
絶対的クローザーのバーネット
優勝要因の立役者がこれだけいるもんな。
これ見るとさすがに野球の神様も巨人は今年優勝してはいけないと
昨日の敗戦で告げたんだろうね。
やはり優勝するにはこれだけのタイトルを独占出来る戦力がある
チームでないとカッコ悪いもんな。
リーグ優勝しなきゃダメだ
怪我とかもコワイし
問題の打撃が1年で改善されるかも疑問
これでヤクルトもマジックも1か
はい終戦
CSやり始めたのは興行収入が良いとからしいけど
なぜやるの?だよね。CS反対派だから疑問を持っている。
怪我もあるし、何よりこの壊滅的な打撃を修正するには
かなりの時間を要するのは間違いないね。
CS辞退して秋季キャンプやった方が来季の為になるよな。
そして、今年の巨人を象徴するような試合だった
藤浪の前に淡白な攻撃をしている・・・
ヤクルト見習って自前で強打者輩出する努力を行うべきやね
ビジターっていつもこんなかんじやん
ビジターでは常にこんな感じが多いのは多いね。
今年はこういう感じが多かった・・・
原の去就次第じゃない?
今はまだシーズンだしまだ去就は未定らしいが・・・
最終的な判断はCSまで見てらしいけど
原の去就の決定はまだまだ先になりそうだな・・・
昨日までほど心が動かんな…
10.4に今年最後の観戦行くんやけど、
楽しめるやろうか…
せめて2位は死守しといてくれ…
お前の好きな貧打のスモールベースボール出来とるやん
私は川相監督以外なら原監督続投希望なんです。でも、4番阿部、5番長野のストレスがまた一年続くのだけは勘弁。原監督である限りあそこは聖域なのかなー。
バレンティンみたいになってほしいよね
みんな乙女の打撃しちゃっているようでは勝てないわ・・・
九回ツーアウトからとかもうやめろ
しっかり休んでください
来年のためにも
中日なんてスーパーアシストしてるし
今日のスタメン捕手は小林じゃなくて加藤だよ。
昨日の小林は打撃悪くなかったよ。
結果論だけど昨日の試合の岡本と小林は代打出す必要ないのではと
言われていたし。
今日はキャッチャー加藤です。さっきのゲッツーも加藤です。小林誠司は濡れ衣ですよ。
だったら育ててる間に引退やらで消えてもらって排除したところで活躍してくれる選手の方がええわ
そもそも根本的に野球は一点でも多くとる競技であって
一点を守り抜くものではないし
だからこそ援護せーやってことだけど
試合見てねーのか、こいつは
加藤も小林でも似たようなもん、いちいちつっかかるなよ
キレッキレじゃん
プレッシャーもないから崩れることもない
立岡の代わりいるとしたら、いないとは思うけど。でもやはり負けた試合は立岡が打ってないよね。
また若手が1年で消えてしまうんやろか…
立岡が打つ時は後ろが打たんから勝てんし、立岡が打たん時はそもそもチャンスが少なくなるから勝てん。何も立岡のせいではないやろ。
誰も立岡のせいとは言ってないが。
立岡が打ってるとチャンス作れるし、今までの活躍も知ってるから。冷えてきたのが心配なだけで。
そうかそれはすまん。文面からそう読み取れたのでな。
去年までとガラッと変わって後半戦1番固定だし、平凡なゴロでも必ず全速力で走るし
来年のためにもなんとかシーズン3割切らずに終わって欲しい
規定3割狙えそうな唯一の選手だし
まぁナイスや
こちらもごめんね、立岡は応援してるし頑張ってるのはわかるが、疲れもあるね。
今みたいなプレーも、疲れかな。来年も1番定着はもちろん嬉しいけど。
みんなお疲れや
データを集めても碌に分析も出来てないんだろな。そんなんで的確な指示が出来ると思えんわ。出来てないからこの結果なんだろうな。
立岡は今年は規定打席は満たさないよ。
来年は成績落としそうやね
うちの打線より打ちそうや
うん
来年な
データに頼らない強い野球やぞ
阿部がヤクルト煽ってたけどさw
精神的に皆さんお疲れみたいだw
たまには立岡休ませる日があってもいいような。
打てなさすぎるもんな…
自分達の方が精神的に疲れているのに
ヤクルトを罵っては駄目だという事だね。
強かったらそれでええんやけどなw
※209
別にプレッシャーじゃないやろ、単に打てんだけで。阿部もそれほど煽っとらんやろ。
俺の胃と日本の野球ファンの胃が持たない
もしあのミュージカルをあの場でやられたらもう胃が弾け飛ぶ
原が止めさせたからな。
うけた!
あれに頼ってばかりだとすぐ対策たてられるけど、いくらなんでもってボール球振りすぎじゃない。フルカウントからみえみえのフォークとか。
ノムさんもあきれとったわ
そうなんやけど、振らんと干されるんじゃないかと疑ってるわ。
打てるボールに見えるんだよ…
適切に指示出来るコーチがおらんのやろ。円陣組んでも大した攻撃出来んし。
いかんかなりネガってるな。。
長野って初球打ち多いけど
それは球種絞って打っていると言うよりも
コース決めつけてただ打っているようにしか見えないよね。
昨日ノムさん呆れていたね。
でも岡本の井端の犠飛の際の走塁褒められていて良かったわ。
わたくは基本打たないものと思い観戦してます
巨人の選手全然四球選ばんもんな
選んでるのって井端、阿部、坂本くらいか
長野あぶねーよ
選手の疑心暗鬼はまずあるだろうな。紙面で大々的に降らなきゃ何も起こらないって言って学生時代のエピソード持ち出すくらいだし。楽天で配球を学んだ山崎辺りが居てくれると各人に上手いこと教えてくれそうなのに。
またよしのぶは9回ツーアウトからか?ww
はやくやめてくれボケ原
3試合連続HRで持ち直したと思ったら完全冷凍
あと二回のチャンスでどう点を取るか
全力で負けに行ってるな
由伸じゃアカンのか
大田が前半外されたのは、自打球で調子崩したからじゃなく。藤浪に2〜3回みの三したのが原因だと思ってる。
大田は右腕のほうが打ててるのに左腕の時ばっかり出すような監督やで
イライラするなんて尊敬する。本当に巨人応援してるね。私も負けないと言いたいけど私はイライラもできなくなったからダメだわ。
岡本.429→下村.259
原信者のわい、やっと今日無能と知る。
遅すぎるわ
オリンピックの柔道日本代表みたいやな
完全に攻撃が機能してない
これからのこと考えても岡本と藤浪は対戦機会多くなりそうだし、球多く見せてもいいと思うのにな。
昨日も今日も岡本のままでいって欲しかったわ。結果はどうであれ。
原が続けたら長野阿部という聖域で暗黒に落ちるのは目に見えてる
あそこは岡本のままの方が良かったよね。藤浪の外に逃げるスライダーもしっかり見極めてたのになー。
頭空っぽで相性考えられずデータ無視、人事は自分にゴマするかどうかを重要視してコーチ配置、コーチが結果出しても自分に合わないとコーチ追放
精神論で酷使しまくりで怪我人起用も喜んでやる。スモールベースボール大好きのコンパクト打撃信仰者
もういいよこの監督
優勝できないならもうダメ…って
聖域が無くなるまでは暗黒やろね。実質去年から暗黒と思ってるわ。
わいは菅野に沢村賞取らせたいからとシーズン序盤に中5やって投手陣破壊したときに見限ったわ
投手陣は頑張ってるのになぁ…
今更ながら初回のグダグダ2失点が
もったいなかったなぁ…
まぁ、0点じゃ勝てるわけないんやけど。
確かに原は2007から2008まで3連覇とか去年までも3連覇と
してきたけど、自分の采配よりも戦力が良くて勝ったイメージのほうが
大きいよね。練習や采配も年々酷くなっていて成績も悪化しているしね。
何より有能コーチ陣追い出して、精神論で打撃が治ると思っているような
監督ではこの先チームを率いると間違いなく破滅するね。
原は今年限りでいいでしょうね。
長野使ってる時点でお察しだわ
回も終盤にきてるのにこのコメントの少なさよ…
げ、月曜やし
かもしれんなぁ。悲しいことやな。
ヤクルトは明日優勝だね。
14年ぶりとは・・・
優勝おめでとう。
個人的にはマートンは拒否したい
応援してるチームであんな守備されたら
ブチギレそう
藤浪はゾーンが広いのよ。なんか知らんけど
お前はそんなバッターじゃないだろ
メジャーのマイナーのチームか何かで機械によるストライク判定を
行ったらしいけど、どういう感じなんだろうね。
かなりの技術力が必要だけど、機械導入になればストライク判定は
統一されるだろうね。けど、それを導入する技術やお金がないと思うから
まだまだ先になるというか実現出来るかどうかも・・・
ストライク判定はともかく機械になるとクロスプレーとか盗塁とか
打球判定とか細かいところどうするんだろうね?
これが今日のラストチャンスかね…
23打数2安打
打率.086
巨人のバッターが苦手にしている
昨日の石川に対して代打のみだったけど
凄い当たりをかっ飛ばしていたね。
正直どっからでもアウト取れるwっていう感じなんだろうな。
誰かさんのコメントみたいで嫌だけど
昨日の8回にああいう当たりを打ってほしかった・・・
出す場所を間違えたね。
昨日それが打てればなあ…
ポレダ抹消出来るし一人くらいは上げるのかね?
低めもやない?
カステラフ…は別メニュー調整って記事を最近見た気がする
宮國も悪くなかったし…来季は先発かな
ヤフコメ民にはハラシンが多い気がする
野手陣は大減俸を受け入れるべきだな。
AS明けぐらいにだったか?指導が間違ってたみたいなこと言ってたからな
ずっとそれで来てるんだから急に打ち出すわけがない
巨大戦力率いるのか得意そうなのは分かるんやが、選手のモチベーションの保ち方とかどういう事やってんのやろ?
交流戦の札幌での日ハム戦の3戦目、堂上が決勝打を打った試合で
ファームは正しい指導していますね。我々1軍も見直す必要がありますね。
とかアホな事言っていたよ。
シーズン途中に今更何を言っているんだと多くのファンが突っ込んていたよ。
裏側が見えんからなんとも言えんわ。
梅野じゃなく梅本って書いてあるw
まあそらそうか
すまんな余計な事言って邪魔して
来年こそはきっちり実績と理論をもった、かつ原があれこれ言わんで言い様な打撃コーチ呼んでくれ。
良くも悪くも勝負師
↓↓↓続きはこちら
もっと打てれば投手も楽に投げられるだろうに
昨日のこともあってか田原が力んでたわw
カード最終戦で藤波に完封されるとか
すげー悔しいから、
なんとか最後1点でも取れんかな…
原があれこれ言いたいが為にそういうコーチを呼んでない可能性も
昔はモチベーターとしては優秀だった
今は知らん
天秤に掛けて怖い広島を避けるために阪神を勝たせるという戦略やな
出た、9回2アウト男由伸
いぶし銀が働くね
まぁある程度そこには監督意向が反映されるべきではある。しかし、そこをいい部分は残しダメなとこは他所から補うようにするのがフロントだからな。全GMは清武の後据えられたから原に強く言えなかったのかも知れんけど。ことしはそうならんように期待する。
手のひら返させてくれー
はい終戦・・・
真の新成、待ってるぜ
よしのぶがせっかく打ってくれたのにふざけんな
よしのぶの当たりでホームまで回せよ川相
1000打点また遠のいたよ・・・
また来年頑張ってや…
ヤクルト14年ぶりの優勝決定の予定。
何あの変なバッティングフォームw
色々と残念すぎる
原巨人の終焉が決定しました。
ヤクルトの優勝も決定しました。
やはり昨日の敗戦で気持ちが切れたね。
今季オフの大粛清が楽しみだ。
コンパクト万歳!
ヤクルト優勝おめでとう
10日菅野vs藤波
11日マイコvs能見
12日ポレダvs岩田
こんな感じか?
今の巨人抑えるのなんか軽々やったろうな。
疲れはあっても、怖さは感じてなかったと思う。
さっきの坂本もそうだけど原が耳打ちするとあまり良い事ないんだよね。
2年前の甲子園で7回に8得点した試合で
得点過程でライト守っていた今成が中井の打球を後逸して
タイムリーエラーで勝ち越して中井が2塁行った際に
次のバッターの松本に耳打ちしてスクイズやらした結果
見事に失敗したし。原が耳打ちすると良い結果が生まれないだよな。
大田の打撃は良い時もあったよ。
原が無茶苦茶な起用したのもあるし
今の環境・コーチ陣、首脳陣が大田の打撃を悪くしたのだろうね。
原はその責任を含めてチームをこういう壊滅的な状態にした
責任はとるべきだな。
原さんは勇退決定かな。何だかんださみしいが、巨人が強くなるなら
いたしかたない事。
CSもこんな感じか!
エルナンデス・四球。
そもそも代打タイプじゃなくて4打席タイプだと思うんだがなあ
坂本も.269までおちたか
これだと並のショートになっちゃうよね
やはり今年のチームが停滞してしまったのは
打撃陣の低迷だね。
打撃陣が強くなる為には原監督は勇退しなければならないでしょう。
春先に意味が分からない160キロマシーンによる練習に対して
打てないと恥と言って推奨してしまったし。
まあ速球マシンだけのせいではなく、阿部や村田の主力の劣化も
あるでしょうが・・・
そういった聖域も作らないまともな指導者が巨人を読売ジャイアンツを
率いてもらえるように願うしかない。
さて10.4の最後のドームの試合、消化試合になってしまったね。
原監督の最後の挨拶時にブーイングは避けられない状況になったね。
打線は結果2年放置したようなもんだからな。阿部も再生出来なかったんだから引導渡して一緒に止めるのが筋やろね。
エルナンデス・四球
藤井・空振り三振
エルナンデス・四球
藤井・空振り三振
赤坂・サードゴロ
原辰徳だ!
原も選手の力もあって3連覇を2回やったのに
チームをこういう風にしてしまって去るとなると
イメージが悪いまま去ってしまう事になるね。
誰かを育てたわけでもないし。
3連覇を2回やった監督が最後にチームをこういう風にして去るとなるとイメージがどうしても悪い監督のまま終わってしまう事になるよ。
これで打撃コーチにメス入れなかったら絶対おかしい。
3点取られたらほぼ負け、狭い東京ドーム
ピッチャー精神的にしんどいだろうなぁ
エルナンデス・四球
藤井・空振り三振
赤坂・サードゴロ
荒木・左安打
ツーアウト、ランナー1.2塁
投手交代・バーネット
2回も言わんでええわ。イメージ悪くなるついでに阿部、村田辺りも道連れにしてくれんか
明日に原監督の去就についてどうなるかがより本格的に出るのは間違いないね。マジック1になってしまったわけだし。
CSまで見てとは言われているけど、そういう必要もなくなったと思うし。
今の1軍打撃コーチは総退陣待ったなしだろうな。
試合見ててワクワク感がひとつもない
毎試合投手が耐え忍ぶ姿を見せられるだけ
その通り、打たない野球はつまらない
マジック1確定。
エルナンデス・四球
藤井・空振り三振
赤坂・サードゴロ
荒木・左安打
ツーアウト、ランナー1.2塁
投手交代・バーネット
大島・ショートゴロ…
ヤクルト、マジック1です。
それも原の決めた事か
選手がのびのびやれる環境になればひょっとしたら劇的に変わるかもしれんよ。
無責任で申し訳ないが
そこが松井、高橋(全盛期)、二岡、清水などのいた長嶋巨人との違い。昔からノムが言うような早打ち選手は多かったが、それでも期待感と相互の相手に与えるプレッシャーは凄かった。てか3年前までそうだったんだからなんとか戻してほしいわ。
結局矢野を出した意味は何だったんだろうね。
北も矢貫も使いまくるわけでもないし。
今年の巨人は試合もこういうトレード面でもおかしかったね。
トレード関連は監督が決めることじゃないから原は関係ない
川相が指揮をとった5試合、選手がのびのび野球してる感じしなかった?そう感じたのは私だけ?
大田の起用法は糞だけど、他はまあよくやった方だとワイは思うで
っていうか原以外にいい監督がいるとは思えん江川とかもう...
原も首位逃したら流石に反省するなろ、来年ほんとに新成し直してほC
ホントこれ。
よく「この戦力で優勝争いしてるのは原のおかげ」
とか聞くけど全くの勘違い。
テレビでは今まで全く聞かなかったが
昨日のノムさんがテレビで言った事は
巨人ファンながら「よく言ってくれた」
と思ったのは多いはず。(批判もあるが)
うん。
ここにも載っていた由伸と一緒にフライデーされた奴でしょ。
ノムさん、何て言ったの?簡単でいいから教えてくれませんか。
いや感じてるよwうちなんか娘に川相が監督のままでいいんじゃないの?って言ってたぐらいだから
は?ふざけるなよ
あんなやつに4打席与えてもくそみたいな成績残し続けて終わるにきまってるやろ
お前らあのヘナチョコスイングに何を期待してるの?
江川が有力候補の一つと言われているけど
解説がなんというか陰険というかネガティブ解説が多いんだよね。
今年優勝予想をヤクルトとか言っていたけど
あれは絶対適当に言っただけだと思うし。
理由も何かいい加減だし。
あの人が監督をやるというのもね。何か嫌だよね。
意見には同意出来るが、言ってるのがノムってのがな、あいつ単に皮肉屋で批判屋なだけだからなぁ。
打たないと代えられる、振らないと代えられる、ていうようなプレッシャーを原監督は与え過ぎているのかもね。阿部、長野以外だけど。緒方監督や和田監督みたいに我慢強すぎるのも困るけどね。
落ち着け。落ち着けないなら消えてどうぞ
江川は無いなぁ。ほんと解説がイヤよね。
AHARAみたいにネタにされるだけ原は愛されてる、たとえ采配や指導が上手くても人気ってか人望が無きゃ選手もファンもついてこないと思う
はい、使った結果は見ての通りです。
まあ、大田にはこのままでは終わってほしくないし、もっともっとやれるって姿を見せて欲しかったけど。
結果出せなかった試合だけ取り上げて批判か
少し前に猛打賞したりマルチ打ったりしてたやろ
打った試合は記憶から抹消してんのか?
散々スタメン使ってもらい、打点3とかで活躍したとでも言うのかい、あほらしい。