坂本勇人、ゴールデングラブ賞受賞ならず

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447137689/
0:名無しさん@新成【ゴールデン・グラブ賞】巨人・坂本、僅差で獲得ならず G選手は5年ぶり受賞なし
セ・パ両リーグの守備のスペシャリストに贈られる「第44回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が10日、発表された。巨人の坂本勇人内野手(26)は阪神・鳥谷敬内野手(34)に13票差の2位で、初受賞ならず。2010年以来、5年ぶりに巨人の選手で受賞者が出なかった。
坂本は今季、安定した守備で投手陣を何度も救った。4月22日の広島戦(宇都宮)では、1点リードの8回2死一、三塁で三遊間のライナーを横っ飛びで好捕。前田と投げ合う菅野を救い、1―0の勝利に貢献した。130試合出場で11失策。守備率9割8分2厘はセ・リーグの遊撃手部門でトップだったが、ゴールデン・グラブ賞常連の阪神・鳥谷の104票にわずかに及ばず、91票で2位。毎年、目標に掲げる同賞受賞は来年以降に持ち越しとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000077-sph-base
http://mgg.mitsuipr.com/mgg/result/2015/c.pdf
UZR
+33.6 坂本 ※NPB歴代1位
-18.9 鳥谷 ※セリーグ歴代ワースト
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2015&tp=Player&dv=Fielding&lg=0&tm=0&ps=6&mp=1
>>2
や記糞
62:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:46:08.68 ID:zcORX3K70.netや記糞
>>2
ファーーーWWWWWWWWWWWW
375:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:59:38.62 ID:EIZbbjkJa.netファーーーWWWWWWWWWWWW
>>2
これはひどい
記者はど素人なの?
12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:43:19.63 ID:Ok1R2iCs0.netこれはひどい
記者はど素人なの?
記者が印象で選んでるっていう指摘は10年前に新庄がしてることやで
なお一向に改善されんもよう
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:43:40.07 ID:EKnVcc2p0.netなお一向に改善されんもよう
一番鳥谷見てきた阪神ファンのワイでもGGは坂本やと思うよ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:43:59.29 ID:yGlaO98M0.net
記者人気投票でしかないんだから名前変えたらいいのにな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:44:13.31 ID:GraisUtF0.net
記者は変なバイアスがかかってて単純な素人よりたちが悪いからなあ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:44:59.04 ID:rFsqzR4v0.net
ベストナインならわかるんだけどな
何のためにGGとベストナインが分かれてるんだか
58:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:45:59.10 ID:6vneJpzZ0.net何のためにGGとベストナインが分かれてるんだか
タイムリーエラーとかやらかしたからなあ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:46:04.07 ID:V5EcrKbPa.net
>>58
広島戦で坂本のエラーで完封負けの試合あったな
63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:46:12.66 ID:rQM2bH1d0.net広島戦で坂本のエラーで完封負けの試合あったな
GGはイメージが全て一度上手いイメージがついたら衰えても不調でも怪我でも取れるただし打撃で圧倒的な数字残しても取れる
64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:46:15.31 ID:cbsuWQrO0.net
今年は坂本が取らなきゃおかしいのにな
守備率みたいなわかりやすいデータでも坂本が勝ってるし
審査員はデータも試合も見てないということが丸わかり
77:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:46:43.31 ID:9oXWuZG00.net守備率みたいなわかりやすいデータでも坂本が勝ってるし
審査員はデータも試合も見てないということが丸わかり
毎年毎年期待を裏切れるってのはすごいことやとと思うよ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:47:01.03 ID:xgMjt7Yl0.net
守備率失策数捕殺数併殺数、UZR、主観
全て坂本が上やぞ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:47:07.28 ID:am4BKjjtd.net全て坂本が上やぞ
鳥谷は見てりゃわかる
つまり記者は見てないのだよ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:47:12.38 ID:XVW/Xqcf0.netつまり記者は見てないのだよ
セリーグ最高の守備をするファーストに阿部を選ぶ人間おる時点で目ん玉ついてないで
95:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:47:21.13 ID:U+W29QHF0.net
プロが選ぶんならわかるけど記者じゃ、ね
99:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:47:33.61 ID:N/a05TV70.net
もう実名投票でいいだろ
引退年の金本やラミレスにすら投票してた記者がいるぐらいだし
112:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:48:09.35 ID:RMUU/LeG0.net引退年の金本やラミレスにすら投票してた記者がいるぐらいだし
坂本 33.6
安達 29.0
金子 6.8
田中 6.5
中島 6.3
今宮 6.2 GG
大引 4.5
白崎 -0.1 倉本 -10.1
エル -13.9
後藤 -14.2
鈴木 -17.6
鳥谷 -18.9 GG
むしろ試合見てたら鳥谷は絶対ないんやけどな
印象ですら悪いしな去年から
それでも取り続けるやから草生えるわ
142:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:49:28.76 ID:0v8f0FjP0.net印象ですら悪いしな去年から
それでも取り続けるやから草生えるわ
記者「UZR・・・?」
これが現実
172:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:50:41.98 ID:zCtOuKaM0.netこれが現実
でも13票差なのが救いだわ
鳥谷が得票数ぶち抜いてないだけマシ
まともな記者もいるって事が分かったし
178:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:51:06.59 ID:26ojavUfa.net鳥谷が得票数ぶち抜いてないだけマシ
まともな記者もいるって事が分かったし
記者「どうせ坂本やろ」
記者「一人くらい鳥谷に入れてもバレへんか…」
205:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:52:07.83 ID:Gg3i7oWo0.net記者「一人くらい鳥谷に入れてもバレへんか…」
まぁこういうのは年俸と一緒で積み重ねがあるしな
264:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:54:45.80 ID:Bl1X/Mydp.net
別に指標が全てという気はないけど今年の鳥谷はなあ・・・
357:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 15:59:01.38 ID:rQM2bH1d0.net
でも鳥谷と坂本の票差が去年は200票差あったのに一気に縮まっとるし来年あたり逆転してもおかしくない安達なんか今宮以前に鈴木大地にダブルスコアやし誰も見てないレベルやろこれ
457:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 16:03:43.25 ID:0MnjgyMpd.net
http://mgg.mitsuipr.com/mgg/result/2014/c.pdf
今年ちゃんと野球見てたら鳥谷が二遊間の当たりに全然追いつけてなくて悲しくなったよな?
で抜けると思った打球を坂本に追い付かれてビビったよな?
それが普通やろ
記者は野球見てない
490:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 16:05:20.48 ID:ayBsO4sE0.netで抜けると思った打球を坂本に追い付かれてビビったよな?
それが普通やろ
記者は野球見てない
>>457
見てないことはないけど自分の担当しか見てないだろうから
他球団とか他リーグはもっと分からない
546:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 16:07:55.15 ID:0MnjgyMpd.net見てないことはないけど自分の担当しか見てないだろうから
他球団とか他リーグはもっと分からない
>>490
未だに鳥谷は堅実、坂本は派手だけどやらかしも多いってイメージから進歩してないんやろうな
未だに鳥谷は堅実、坂本は派手だけどやらかしも多いってイメージから進歩してないんやろうな
厄年やなもう
今年の印象も鳥谷よりは良くないか...?
選手として本当に価値があるのは個人タイトルだけ
今にはじまったことじゃないし
鳥谷ファンすら今年の鳥谷はアカンと思うくらいだったのにな
記者って言っても、芸能記者とかが投票してるレベルやんけ
去年より差がなくなった以前に去年受賞してる時点でおかしい しかも200差でwww
個人的にはそんな記者投票より打撃タイトルとってほしいけど
歴史はめぐるもんだな
まあ、でも下らん印象査定やわ。
だったら、なんで、日本代表の正遊撃手の座にいるんだろう
なんで投票権をあたえなくちゃならんのか
当然イメージ最悪の巨人所属の選手が選ばれることは無いわな。
いまさら記者を叩くのもいいが、イメージを失墜させた張本人である賭博3兄弟と2軍を賭場にして管理できなかった球団こそを叩けよ?
テンプレやねもう
坂本関係ないやん
それならその件じゃなくて坂本自身のスキャンダルを持ってこいよ
俺らみたいな一般人のど素人より野球見てないのに記事作れるのか?
よりによって代わりが鳥谷かよというのがあるけど
よう鳥谷シンパの関西記者
当の阪神ファンが鳥谷選出はありえないって言ってんのにな
賭博が賭博がって話題そらし必死やな
明らかになんかおかしかった今年の鳥谷は無いやろ…
賭博はあったが坂本自身は代表でも頑張ってるし逆風の中頑張ってるのに
あれも記者の個人的な感情が入りすぎたのが問題になって、記者投票からOBになったわけやが
しかも、坂本自身は賭博の関係ないし、なおさら酷い話やな
今年の坂本でさえとれんなら鳥谷が引退するまで無理ちゃうの
鳥谷の印象は後で打率上げてきたことで、印象が良い
逆に坂本は印象が悪い
GGはとにかく印象とイメージなんだよ。
というのは冗談としても
b9取れなかったらマジでキレるわ
そのくせ権威ある賞みたいに一々受賞履歴として扱われるのがムカつくわ
UZRまで見ろとは言わんけど失策とか守備率とか公式サイトに載ってるレベルの数字すら見てないとか
内々でひっそりとやれや
被害者出すだけやないか
からの「なんで坂本じゃねぇんだよ!」逆も然り
巨人ファンかわいい
村田とか森野もポロポロやるイメージが未だに強く残ってんねんからさ
あと賭博の件もあるし今年は静かにしとこうって意見はファン目線からはわかるわ。でも記者目線からもそういう影響でてるなら賞としてもうなりたってないわなぁ・・
それにしてもおかしいなあ、坂本安達が選ばれないのって嘘やろwww
そもそも今年一番守備で魅せた、堅実だった選手を選べって事なのになぜ阿部とか下手で有名な選手に票が入った?
ふざけすぎだろ記者
大引5
該当者なし7
この辺に入れてるやつが無能ってのは良くわかる
今宮、鳥谷とか頭湧いてんじゃねえか?ついでに、阿部に入れてる奴はふざけてんのか?
お前らのお遊びで投票するような賞ならやめちまえ!
該当者なしなら投票参加すんな糞記者。頭おかしい。
やきうて何時からグローブでボール打つ競技になったん?(白目)
巨人ファンが坂本の守備の良さを理解して応援してあげれば十分だろう。来年も頼むぞ
一昔前まではかなり名誉な賞だったはずなんだが
この事実は結構ショックだなぁ
辞退をするくらいの気概があればいいのに
坂本も自分が衰えて次が出てきたら、選ばれても辞退して欲しい
そうとでも思わないとやってられんな
はい削除
いやいや今年ゴールデングラブ賞とってもおかしくない守備していたよ坂本は。今年の鳥谷の守備は打球に追いつけなくなってあっさり抜かれたりとか
平凡なエラーをよくしていたよ。
なのに鳥谷がゴールデングラブなのか・・・
ゴールデングラブ賞か記者投票なのが影響しているね・・・
まあ去年は鳥谷ぶっちぎりの投票数だったのが鳥谷と坂本が僅差の投票に
なっていたから、まともな記者がいるのは確かだな。
これなら来年鳥谷を抜かせる可能性は高いね。
巨人、ナベツネ、自民党の汚いもの同士の癒着は不利になる報道しないからな
セの記者は大体坂本に入れてるんじゃね?だからイメージ先行の得票になる
選手間投票になるのかはともかく
UZR指標で鳥谷がダントツで最下位という数字があるのに
ゴールデングラブ受賞はないわな。
ゴールデングラブ賞投票について見直す必要ありだね。
球団も紳士だし
鳥谷引退しても票入るんじゃねーの
正確には[紳士を目指している]という事だな
1.大事な試合でのやらかし度
2.1の同時多発力
3.キモティ〜
今年は数字に出づらいファインプレー多いし。
ぼてぼての当たりでも坂本ならアウトだわって安心して見てられた
安達もかわいそう
もうちょっとスポーツ記者にスポーツを見てほしいもんだね
昔は金本にも投票していた記者とかいたからな。
そういう記者は投票権剥奪するべきだな。
投票する意味ないし。本当に無駄な投票枠だよ。
ていうか記者がプロの守備に対して投票するのがおかしい気がする。
投票するなら記者ではなくプロの人が投票するにした方がいいわ。
記者がプロの守備を投票するとこういう事は起こってしまうし。
即刻改善するべきだと思うね。
まさか本当に鳥谷が取るとは思わなかったわ
来年は取れるさ
坂本は特段上手くはないわ
打てるショートで超貴重やけど
UZR30越えの選手を特段上手くないってすげえな
特段上手い、名手レベルだと思うけどなあ
それなら金本やラミレスに投票するようなやつはいなくなるだろ
ベース横で昼寝してても取れる。
※74
このスレでは「まさか」レベルで語られてたぐらいだよね。
ネタとして言ってただけなのにマジになるとは、ホント恐ろしいわ。
https://twitter.com/hochi_giants?ref_src=twsrc%5Etfw
当たり前や!さんが可哀想だわ
来年は取れるでしょ
まぁでも虎ファン曰く阪神で誰を叩いても鳥谷だけは叩いてはいけない関西メディアにおける聖域みたいなもんらしいしなぁ
逆に賄賂を疑う結果よ。
ゴールデングラブ賞とか廃止しろよ。こんなクソな賞
坂本は一体鳥谷に何すれば勝てるんや?
素人でも分かる守備率でも坂本の方が良いのに
ホームが人工芝だから甲子園に移籍しろってか?
そしたら、賭博の影響で坂本はとばっちり受けて選出対象外になったんやなって思える
でも、13票差でダメだったってなると賭博の件は関係ないようにしか思えないわ
データも数値もろくに理解できないんだったら、勝手にイメージで投票して内輪で発表して楽しんでればいいじゃん
本当のGGはスポルトの1/100守備部門で見ることにしよう
今知ったわw
がすべてやろなあ・・・
試合見てねーのかよアホども
選考制度見直してくれへんかなー...
こんな価値も権威も無いGABAGABA賞!!
来年は逆転しそう。
チームに不利益しか与えない守備の鳥谷がGG
もうひどい、絶句して何も言えなくなる。
怒りというより、失望するレベル。
いらねえよこんな無意味なもん、クソが
阪神戦はショートに飛べばワンチャンあるってイメージだったくらいだけど
坂本以外に入れた記者の方々は俺みたいな素人とは違ったものが見えているんでしょうね
明らかにおかしい事されて黙っていたら来年も同じ事されるかもしれんし声をあげて釘を刺しておきたい
今まで長嶋茂雄とか、川相とか、篠塚とか疑惑の年もあったから帳尻合わせやろ?
池山隆寛と高木豊なんて記録作って受賞されてないからそれよりはマシ!
でも、同じ打球飛んで来んからグラブ捌きもクソも査定は難しい事は間違いない
オールスターみたいに公平に選手間投票が1番いい思う!!
鳥谷
甲子園 62試合 4失策 横浜 13試合 4失策
というデータが出ている以上、土のグラウンドは言い訳にできんw
流れ的にはその末期に似てるから来年辺りは坂本の方が上になるんじゃない?
鳥谷本人もありえんって言ってるけどw
↑とりあえずここから苦情のメールでも入れとくか。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
↑こっちはNPBのご意見箱。
サヨナラインフィールドフライ事件の時に苦情出したけど、何の効果も無かった。
そして、その後酷くなろうとより良い選手が出て来ようと5年は取り続けるだろうということ
そんなもんだよ記者の印象なんて
数年遅れの評価だと思えばいい、今年の鳥谷GGも3年くらい前の評価分だと思えば理解出来る
データも試合も見れない無能共は『トリタニは僕らの心の中でサイコーのプレイをしてる!!』とか言ってればいいんじゃね
※117
>一つだけ言えるのは、坂本は来年壊れなきゃGGを取るだろうということ
全く同じこと去年も言われてたけどな
一番可哀想なのはトリタニだよなぁ
明らかに自分のほうが下なのに祀り上げられるのは屈辱だろうな
坂本は鳥谷と同年代でなくて良かったよ…
正直球場補正考えたら走攻守全てに置いて鳥谷に勝てるとこない、ルックス含めて。